しゃにむにリーダーのフィクサです。

グランドウォーデンっていますよね。
オデンとかハゲとかジジイとか呼ばれている、登場当時頭が禿げていたTH11から使えるヒーローです。
IMG_20190407_1011042
↑↑↑当初のデザイン↑↑↑

Screenshot_20200719-154301
↑↑↑現在の姿↑↑↑

_20200719_173213
↑↑↑色んな姿(スキン)↑↑↑

今ではデザインが変更され、毛髪が実装されたにもかかわらず相変わらずハゲと呼ばれている可哀想な彼のことです。

しゃにむに所属でドイツ在住のポンコツサブリーダー「あんたが大将」が、最近TH11になりました。

その大将が「オデンが何をする人かわからない」的なことをBANDで言っていて、絶句しました。

マジか…あんたはそんなこともわからずに2019年にドイツのハンブルグにESLの決勝を見に行ってたんか…

「ググればいいと思うよ(ニッコリ)」という言葉を飲み込み、簡単に説明したら理解できたようでとても感謝されました。

もしかしたら大将のように「オデンは何をする人ぞ?」というゆるふわプレイヤーやTH10以下の方、初心者の方がいるかもしれない、ということで、オデンについてざっくりと説明します。

本当にざっくりと。ステータスや能力の数値などは他のブログやwikiにお任せします。

オデンは補助系の能力を持つヒーロー

まずはグランドウォーデンのゲーム内の説明文をもう一度読んでましょう。

グランドウォーデンは、ライフオーラで後方から味方のユニットを強化する、歩く防衛施設のような存在です。攻撃時には壁を乗り越えることも高く飛ぶこともでき、ひとたびエターナルトームの能力に目覚めれば、周囲のユニットが一切ダメージを受けなくなります!

オデンは他のユニットに追従して移動し、自身が追従するユニットのターゲットへ長射程の攻撃を行い、「ライフオーラ」と「エターナルトーム」という2つの能力でユニットを補助します。


ライフオーラ

ライフオーラはオデンの周り(黄色い円の中)のユニットのヒットポイント(体力)をアップさせる能力です。
_20200719_160012


能力のレベルに応じて上昇値が変わり、最初は20%(最大で70)しか上昇しませんが、レベル40では90%(最大で575)も上昇します。

この能力の恩恵はかなり大きく、ババキンやアチャクイよりも攻撃の伸びに大きく影響します。使えるようになったら優先的にオデンのレベルを上げるのがオススメです。


エターナルトーム

エターナルトーム(通称:キーン)はレベル5から使えるようになる、オデンの周り(黄色い円の中)のユニットを一時的に無敵にする能力です。

能力が効いている間、ユニットは攻撃を受けず、死にません。(ただしバネでは死ぬ)

能力のレベルに応じて効果時間が変わり、最初は3.5秒間ですが、能力レベル10では8秒間無敵になります。これもかなり強い能力です。

TH11ではイーグル砲の着弾前のタイミング、TH12や13ではTHの爆発前のタイミングで使い、爆発ダメージを受けないようするのが一般的な使い方です。

ユニットが減ってくる終盤より、元気な序盤~中盤に使うとより効果的です。

オデンの陸と空の違いは?

オデンは唯一陸モードと空モードを切り替えることができるヒーローです。

陸モードでは歩いてユニットに付いて進みます。ホグライダーのように壁を飛び越えますが、陸ユニットと同じ扱いになります。つまり、対地攻撃を受けます。(大砲、迫撃砲、ボムタワー(破壊時の爆発)、対地クロスボウ、巨大爆弾等)

空モードでは空を飛んでユニットに付いて進み、空ユニットと同様に対空攻撃を受けます。(対空砲、対空爆弾、ホーミング対空地雷等)

空を飛ぶオデンはホーミング対空地雷をくらうとひとたまりもなく一撃で死んでしまいます。
この事故はオデン芸と呼ばれ、得意なプレイヤーがいるという噂です。

陸か空かは、付けるユニットと同じにした方が効果的です。何故なら陸系戦術で攻める時にオデンが空に飛んでいると、対空砲やホーミング対空地雷を一身に受けてすぐ死に、空系戦術で攻める時にオデンが陸を歩いていると、大砲や対地クロスボウの集中砲火を受けてすぐ死んでしまうという事件が発生します。

陸モードで大量のホグに守られながら、あるいは空モードで大量のバルーンに守られながらオデンを終盤まで生かすことができれば、ライフオーラを最後まで効かせながらフルに活躍させることができます。

ここは深く考えず、陸系戦術なら陸モード、空系戦術では空モードにしましょう。

注意!空モードのオデンにはヒーラーが付いていかず、回復をしてくれません!モードの切り替え忘れに気を付けましょう。

以上、ざっくりですがオデンの説明でした。

現在TH10以下で11以上を目指している方は、これらを知っておいてからTH11以上の攻めのリプレイを見ると、TH11になった時に使い方をイメージしやすくなると思います。

それでは!