しゃにむに2代目リーダーのフィクサです。
この度、新たにしゃにむにブログを開設することにしました。
前リーダーが開設されていた以前のブログ、

「クラクラ攻略~戦略・配置navi」http://curacurakouryaku.net/blog/

からの引越しではなく、新設という形になります。
以前のブログは引退した前リーダーのスタイルを踏襲し、なるべく内容の濃い記事を目指して更新してきました。その為ネタに選びに悩んだり更新の義務感に苦しんだりで更新が滞っていました。

このブログは以前のものからスタイルを一新し、ツイートの延長線のような気楽な感覚で、しゃにむにの情報やクラクラにまつわるあれこれを書き綴りながら細く長く続けていければと思っています。
末永くお付き合いいただければ幸いですm(*_ _)m

最初の記事はクラン対戦リーグについて書きます。

カジュアルクランはリーグ戦に参加する?しない?

Screenshot_20181102-121413

11月13日から第2回のクラン対戦リーグのエントリーが始まります。

第1回のリーグ戦ではマッチングの格差が激しく、各所で阿鼻叫喚の地獄絵図を多数目撃しました。

特にチャンピオンリーグがアンロックされていなかった為に、前回最高位のマスター1リーグでは12onlyクランとmixクランが入り交じるカオスな状況だったようです。

第2回は同一リーグ内でのマッチング。8クラン中上位2クラン、つまり4分の1のクランが昇格し、下のリーグからの昇格もあるので係数格差は少し緩和されるかもしれません。

いずれは「係数が高いが上手くないクラン」と「係数が低いが上手いクラン」とで戦力のバランスが取れていくことだろうと期待しています。

さて、しゃにむにはカジュアルクランです。THが高くてそこそこ上手いメンバーで構成される本部と、THが低めかつまだまだ技術的に発展途上のメンバーで構成される育成部の2クランで運営しています。

本部は第1回のリーグ戦から参戦し、クリスタル1リーグに所属。格差マッチに悶絶しながらも連携を密にして乗り越え、第3位で終えました。1回しか攻撃しないとはいえ、7日間ぶっ続けはしんどさもありましたが、充実感もありました。そしてやはり報酬はおいしい。第2回も継続して参戦します。

育成部は、第1回のリーグ戦参戦は見送りました。理由は8日間の期間中通常対戦ができないこと、参加しても人数が多く全員参加できないこと、勝ちにこだわると低THが出場できないからです。元々ガチなイベントなので育成部の主旨に合わないと考えました。成長の為に低THのメンバーのクラン対戦の機会を奪わないという考えです。

しかし「育成部も出ませんか?」というサブリの提案をきっかけに議論して考えを改め、方針を変更。育成部は第2回からリーグ戦用クラン「しゃにむにリーグ戦」を作り、TH9、TH8の参加希望者を募って参加することにしました(育成部自体は希望者以外で通常クラン戦を継続します)。

目的はリーグ戦に参加したいメンバーの機会(1回しか攻められない緊張感を味わえたり、ハンマーなどの報酬を手に入れるチャンス)を奪わないことです。TH9と8に絞った理由は、途中でメンバー変更しやすいこと、TH7以下は参加機会に恵まれないし、通常クラン対戦で回数をこなした方が上手くなるだろうと考えたからです。別クランを作ってそっちで参戦することにしたのは、リーグ戦に参加しないメンバーの通常クラン戦の機会も奪わないためです。

BANDで育成部メンバーに参加者募集するやいなや、あっという間に多数のメンバーが参戦を希望。第1回不参加に不満の声はなかったものの、本当は参加したかったんだなあと気づきました。

格差マッチと7連戦でメンバーが疲弊してしまうというネガティブなイメージもあるリーグ戦ですが、カジュアルクランでも報酬目的、別ルールでの気分転換と位置付ければ無理なく楽しめるかもしれません。みなさんのクランはどうされますか?

参加した結果どうだったのかは、このブログでお伝えしていきたいと思います。

それでは。